てぃーだブログ › ゆくい海月(くらげ)・銀の彫金アクセサリーの店 › ゆくい海月 今日の話! 2

2018年05月06日

ゆくい海月 今日の話! 2

  
       G・Wも後1日で終わりです。
       
       明日は英会話の授業のある日。
       何の話をしましょうか?
       
       私の自転車のブレーキの話をしようかな。
       家に帰る為には スゴイ坂を下って来なくてはいけなくて
       その為に 半年前に買った自転車の前、後のブレーキが
       もう効かなくなって ブレーキを交換しなくてはならなくなった・・・と言う話。
       
       あの急な坂が無かったら こんなに早く交換することはないと思う訳で・・

       ふむ・・あまり面白い内容じゃないけど
       これと言って変わった事もなかったし・・
       G・Wだったのにサ。



       実はこのネックレスを作っていたのです。
    
       この5月 2つ手作り市があって
       その為に新作を作ろう―と思い
       殆んど外に出ずに作っていました。


       ペンダント トップ
       950銀 ピクチャーメノウ

       石はピクチャーメノウと言います
       透かすとこんな色目が出ます。
       夕日のイメージだったので お月さんをのせました
      
       ゆくい海月 今日の話! 2

 

       今回は約束通りの日に更新が出来ました





       5/19、20  5/26、27と手作り市に出店するので
       今度の更新の日は分りません。

       もしかしたら 6/2 頃 バイバイ





















Posted by ゆくい海月 at 15:39│Comments(4)
この記事へのコメント
ご無沙汰しております!

今年も横浜出られるんですね。
私は都合があって出られず、今年はお会い出来ないです 涙
秋にもしどこかで出展あれば行くので
告知してくださいね〜。
Posted by どらみみ at 2018年05月22日 21:40
どらみみさんへ

あら~残念。
お会い出来るかな・・・と楽しみにしていたんですヨ。
過去受信メールから どらみみさんのアドレスを捜して
メールをしようと思っていたのです。

秋は10月頃を考えています。
きっと 又 お会いしましょうね。
Posted by ゆくい海月ゆくい海月 at 2018年05月22日 23:33
アケミさん ご無沙汰しております。

お元気に創作を続けられててとても嬉しいです。沖縄は今のところ空梅雨でアケミさんが好きだと仰っていたトックリキワタがピンクの花を咲かせフサフサの種をつけています。
よくアケミさんならこんな時どう考えられるのかな?とか若輩者ながら思いを巡らせたりしています。
私も4月から基礎英文法、単語、基礎英会話の勉強を自分なりに始めてみました。2年以内には英語圏へ旅行に行きたいです。

これからもアケミさんのご多幸をお祈り申し上げます。
Posted by イクミ at 2018年05月31日 12:15
イクミさんへ

メールが遅くなり申し訳ありません。
この数日 パソコンを開ける時間も気力もなくて・・
ズルズルと遅くなってしまいました。

沖縄の花の便りを聞いて 色々な花を思い出しました。
今は鳳凰木、月桃の花 黄色のいっぺーが道々を彩っているでしょうね。

私は徳利木綿が好きです。他の花もいっぱい好きです。
今は徳利木綿の種から弾けた綿が飛んでいる頃なのでしょうか?
さぁ それを英語で言う?・・・大変だぁ。
それはイクミさんに任せますが、明日は私の英語の授業がある日。
私は 紫陽花が咲き始めたよ・・・の話をしてみます。

目標を達成する為に日々頑張ってくださいね。
Posted by ゆくい海月ゆくい海月 at 2018年06月03日 02:59
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。